HOME>オークションで得する
私が実際に利用しているヤフーオークションについて、いろいろ書かせてもらいました。
ヤフー以外にも「ビッダーズ」や「楽天フリマ」など、色々あるのですが
やはりやフーが1番出品数が多いです。
・オークションはお得 | ・オークション高く売るコツ |
・オークション安く落札するコツ(1) | ・オークション安く落札するコツ(2) |
・オークション検索の便利ワザ | ・オークションに役立つサイト |
Yahoo!オークションのヘルプに説明があるのですが
意外と知られていない(私が知らなかっただけ?)検索の方法があります。
AND検索
AND検索とは、複数のキーワードを含む商品を探す場合に便利です。
例えば、ドラえもんの弁当箱を探す場合は
ドラえもん 弁当箱とキーワードとキーワードの間にスペース(空白)を入れるだけです。
これは、誰でも知ってますね^^
キーワードはいくつでも並べられますが、そのキーワードを全て含む商品しか
検索結果には出ませんので、ほどほどにしておきましょう。
OR検索
OR検索とは、複数の商品を探す場合に使います。
例えばドラえもんかアンパンマンのどちらでもいいので探している場合は
(ドラえもん アンパンマン)と2つのキーワード間にスペース(空白)を入れ
()で囲みます。()は全角でも半角でもどちらでも大丈夫です。
これで、ドラえもんとアンパンマンのどちらかが含まれる商品が探せます。
これもキーワードはいくつでも並べなれます。
(ドラえもん アンパンマン キティ ミッキー)でも検索できます。
複数の商品を探す場合以外でも、(PUMA プーマ)や(SONY ソニー)
(ナショナル National Panasonic パナソニック)という検索もでき非常に便利です。
NOT検索
NOT検索とは指定したキーワードから、別のキーワードだけを除いて
検索できる方法です。
例えば、サイズが7号の洋服を探す場合に「7号」というキーワードで検索すると
7号と一緒に17号も検索されてしまいます。
そこで7号 -17号というように、除きたいキーワードの前に
-(マイナス)をつけると、検索結果に反映されなくなります。
-(マイナス)は半角でも全角でもどちらでも大丈夫です。
上記の3つの検索方法は組み合わせて使う事もできますので
シャネルかヴィトンの商品を探したいけど、財布は要らないと言う場合は
(シャネル ヴィトン) -財布と入力してください。
シャネルかヴィトンの財布を探す場合は
(シャネル ヴィトン) 財布です。
超便利な検索ワザ
これはとっても便利です。しかも簡単なので是非覚えてください。
例えば女性用の半そでTシャツを探す場合、
オークション>ファッション>アパレル(女性用)>トップス>Tシャツ>半袖>
とかなり絞り込み、「半そでTシャツ一般」か「ブランド名」を選ばなければなりません。
こちらがそこまで絞り込んだ結果です。
特に欲しいブランドを決めておらず、ただTシャツが見たかっただけなのに・・・
と思うことが多々あると思います。
そんな時は
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084007219-category.html
URLの category と .html の間に「-leaf」と入力してください。
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084007219-category-leaf.html
こうします。すると半袖Tシャツが全部見ることができるようになります。
次・オークションに役立つサイトへ